預かり保育・課外活動

預かり保育
(延長保育)

保護者の方がゆとりを持って子育てができるよう、16:00まで園児をお預かりしています。この時間も「つながり」を大切にし、年少から年長までの園児が過ごせる楽しい時間となっています。

アフタースクールセミナー(A・S)
(希望申し込み者対象)

希望申込者を対象に、各科目週1回1時間、保育終了後の幼稚園園舎で専門の講師が
指導にあたります。幼少期のうちに様々な体験を積むことで興味を抱かせ、学ぶ姿勢を養います。

みんなでためしてみよう(年中・年長)

いろいろな素材に出会い、作るよろこび、楽しさを知ってもらうことを一番に考え、粘土、版画、陶芸、工作などの制作に取り組みます。

英語であそぼう(年長)

英語で楽しく遊びましょう。この講座では「遊びを通して英語に触れる」ことで、英語の感覚を養うことを目的とします。歌やゲーム、遊びを通し、自然に英語の音声とリズムに親しみます。初めてのお子さまも安心して授業に参加し、一人ひとりに十分な指導ができるよう、幼児英語の経験豊かな講師が指導に当たります。

バレエ(年中・年長)

生き物、おもちゃ、遊園地、季節、風景など、お子さまに分かりやすい具体的なイメージを取り入れ、バレエのはじめの一歩を楽しく学びます。英国ISTDの教本やガイドラインを基に、年齢や一人一人の成長過程に合わせたレッスンを行います。バーを使用せず、体の芯を作ると同時に表現力や音楽性を最大限に育みます。

ダンス(年中・年長)

HIPHOPをベースにしたキッズダンスで元気に体を動かし、リズムに合わせて踊る楽しさを感じていきます。幼児である特性を生かし、個人差・個性に合わせたダンスのスキルや表現力を向上させ、踊ることに自信をつけていくよう導いていきます。

水泳(年少・年中・年長)

水泳未経験から得意とする受講生まで誰もが楽しめる水泳レッスンです。卒園時にはクロール25mの完泳と背泳ぎへの挑戦をめざします。これらの経験が、小学校水泳での基礎力となり、記録アップへとつながります。体の使い方や水の特性を知り、身を守る技術も身に付くプログラムとなっています。目標を達成する喜びをひとりひとりが持てるようKITAJIMAQUATICSが指導いたします。

リトミック(年少)

講師のピアノを聴き、全身で感じながら、音に応じ表現する楽しい時間を過ごします。レッスンプログラムは、「即時反応」「基礎リズム」「リズムパターン」「ソルフェージュ」「ニュアンス」といった音楽的要素で構成されており、リズム感、音符、音階、旋律、和音などの理解、身体や小楽器を使っての表現力、これからの学びにつながる集中力と知力を養います。

曜日 科目 時間
みんなでためしてみよう  
年中・年長
14:10~15:10
リトミック        
年少
バレエ          
年中・年長
14:10~15:10
水泳           
年少・年中・年長
14:20~15:20
英語で遊ぼう       
年長
14:10~15:10
ダンス          
年中・年長
14:10~15:10

ウィズダムアカデミー目白校

民間の幼児保育施設と連携し、活動拠点を幼児保育施設に移し、施設内での習い事、
おやつや食事の提供、長期休暇中の利用や送迎など、保護者のニーズに応える体制が整っています。
民間の幼児保育施設と連携し、活動拠点を幼児保育施設に移すことができます。施設内での習い事、
おやつや食事の提供、長期休暇中の利用や送迎など、保護者のニーズに応える体制が整っています。