放課後活動
放課後の過ごし方を選択できるよう充実させています。
学習、スポーツ、芸術と様々な体験プログラムで、充実した放課後を過ごす環境づくりをしています。

曜日 | 学年 | 活動内容 |
---|---|---|
月 | 1~6年生 | 学校開放日 |
4~6年生 | 算数セミナー | |
火 | 1~6年生 | アフタースクールセミナー 図画工作 |
4~6年生 | アフタースクールセミナー 茶道 | |
水 | 1~2年生 | アフタースクールセミナー 体操 |
3年生 | アフタースクールセミナー 水泳 | |
4~6年生 | 部会 鶴友会クラブ 小学生のみ:ブラスバンド、バトン 中高合同:フラダンス、水泳、剣道、陶芸、家庭科、書道 |
|
木 | 1~2年生 | アフタースクールセミナー 水泳 |
3年生 | アフタースクールセミナー 英語 | |
4~6年生 | 必修クラブ活動 新体操、フットサル、卓球、バドミントン、茶道、華道、筝曲、演劇、科学、合唱、パソコン |
|
金 | 4~6年生 | 算数セミナー |
1・2・4・5・6年生 | アフタースクールセミナー 英語 | |
3~6年生 | アフタースクールセミナー 華道 | |
3~6年生 | アフタースクールセミナー 茶道 |
算数セミナー
週2日、4年生以上を対象に算数学習に取り組んでいます。計算力はもちろんのこと、電子黒板を用い、問題を立体的なイメージでとらえる力などを養います。


英検直前対策講座
4年生以上を対象に年3回実施される英検に合わせて開講しています。


学校開放日
毎週月曜日は小学1年生から6年生の希望児童を対象に「学校開放日」として、校舎内の各施設を開放しています。安全な遊び場所を提供するとともに、遊びを通して異年齢同士が交流することで、人間関係づくりの基礎を養います。
また、宿題教室や読書など、子ども達が落ち着いた時間を過ごせるプログラムもあります。


必修クラブ
毎週木曜の6校時目に取り組んでいます。鶴友祭や学年発表会で、活動の成果を発表します。


鶴友会クラブ
鶴友会クラブ活動は、子ども達の意欲的な参加を期待し、実施している活動です。
中高鶴友会クラブ活動と連携し、より多くのクラブ活動に参加できます。


アフタースクールセミナー(A.S.)
毎週火曜日から金曜日の放課後、希望者対象に、英語、図画工作、華道、茶道、水泳、体操の課外講座を開講しています。


ウィズダムアカデミー目白校
習い事付き民間学童施設との連携で、学校終了後に活動拠点の移動をサポートしています。
放課後の3時間を基本に最長22時までの預かり、希望者には夕食の提供もあります。学校の宿題サポート、高水準なプログラム、オプションレッスンで珠算やアートなど習い事への参加も可能です。また、放課後の預かり以外にも、長期休暇中の利用や送迎など保護者の要望にきめ細かく応える体制が整っています。なお、川村小学校への特典として、入会金無料の他、諸費用についても割引料金となっています。

