NEWS

2024.09.04

中1 総合的な学習 2日目

  • 令和6年9月4日(水)

今日は、八ヶ岳中央農業実践大学校での活動です。「木工(ベンチ作り)・野菜作り(ほおずきの摘花や収穫)・林業(木登り)」のワークショップに取り組みました。

木工では木材を切り、素敵なベンチを作成しました。


野菜作りでは、農作業について教えていただき、ほおずきの収穫体験をして、実を味わうことができました。

お昼は、今日も大自然の中でお弁当をいただきました。食後のソフトクリームも美味しかったです。

林業では、木登り補助具「のぼったろう」を使って、高い所まで上ることができました。枝打ち作業の大切さと大変さを学びました。

体験を通して、自然の様々な側面を学ぶことができました。

夕食後の学習会では、地球環境をテーマに、それぞれが興味を持った事柄について色々な視点から調べ、発表しました。